2012年12月18日火曜日

芸能人多数が不正に関与 ・ 波紋が広がるベニーオークション詐欺事件



低いのか?芸能人の倫理観


以前新聞のコラムで、”職業と倫理観”に関する記事を読んだことがある。


その記事には「すべての職業人のうちもっとも倫理観が高いのは薬剤師である」と書いてあった。


なぜ薬剤師がいちばん倫理観が高いのか、そのときは不思議に思ったものだ。


教師や医師、弁護士ではなくトップが薬剤師であったのだ。


その記事には確か5~6種類ぐらいの職業しか引き合いに出されていなかったので、ベストテンなどのランキングはわからなかった。


一般的に聖職者と呼ばれる人は倫理観が高いと言われているが、でも今ではそれも一昔前ほどでもないようだ。


ではもし職業別倫理観ランキングなどが発表されたとしたら、今回不正が発覚した芸能人ははたして何番目ぐらいにランクされるのであろうか。


予想としては決して高くはなく、むしろ下から数えたほうが早いのではないだろうか。


芸能人の倫理観にターゲットを当てるのは、最近また多数の芸能人が絡んだネットの不正事件が発覚したからである。


その不正事件というのは自分のブログにオークション落札に関するウソの記事を書き、謝礼金を受け取ったのである。


芸能人の不正といえばこの前も人気お笑いコンビの親の生活保護不正受給問題が大きな問題になった。


次々と芸能人のこうした不正事件への関与が出てくるのは、やはりこの分野の人たちの倫理観に問題があるからなのではないだろうか。


まあ芸能人に限らず、近頃では取り締まる側の警察官でさえ不正に手を染める人が多くなっているという、もうどうしようもなく倫理観欠如の時代ではあるのだが。


以下は毎日新聞に載った今回の事件のあらましを書いた記事である。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ペニオク詐欺:「ステマ」に芸能人二十数人が関与か


 入札するたびに手数料がかかるインターネット競売「ペニーオークション」サイトを使った詐欺事件で、「同サイトで商品を落札した」と虚偽の書き込みをしたタレントほしのあきさん(35)以外にも、複数の芸能人が別のサイト名を挙げて同様の書き込みをしていたことが分かった。

消費者には広告とは分からない「ステルスマーケティング」と呼ばれる手法で、京都、大阪両府警もこうした実態を把握している。


 捜査関係者によると、虚偽の書き込みが判明した芸能人は、お笑いコンビ「ピース」の綾部祐二さん(35)、タレントの熊田曜子さん(30)、グラビアアイドルの松金ようこさん(30)ら。ネット上の情報などから少なくとも二十数人に上る可能性があるという。


 ピースの綾部さんは11年1月、「超安くてラッキー」などと電化製品を落札したことを自身のブログに記載。所属事務所は「知人に依頼され、5万円の謝礼を受け取った」と虚偽を認めている。


 熊田さんは約2年前、オーブンレンジを格安で落札したと記載。松金さんは、ほしのさんや熊田さんに書き込みを依頼したとされるほか、自身のブログにも同様の書き込みをしており、所属事務所は「謝礼を受け取ったようだ」と説明している。


 消費者庁によると、事業者などが口コミサイトに広告として虚偽の記載をし利用者に誤解を与えた場合、景品表示法違反になる恐れがある。違反した場合、措置命令が出され、従わないと2年以下の懲役または300万円以下の罰金などが科される。

ペニーオークションに関する芸能人の虚偽の書き込みについて同庁は「事案ごとに判断するが、商品を格安で落札できるオークションとしてPRしていたとすれば、不当表示に当たる可能性がある」としている。【堀智行、花澤茂人】


 ★ステルスマーケティング ステルスとは「内密の行為」の意味。インターネット上の口コミサイトやブログ、ツイッターなどで一般的な書き込みを装い宣伝する行為で「ステマ」と略称される。

口コミをもとに飲食店をランク付けする人気サイト「食べログ」で今年、飲食店から謝礼をもらって好意的な書き込みを行い、順位を上げる業者の存在が発覚して問題になった。


毎日新聞 2012年12月14日 

0 件のコメント: