2013年3月6日水曜日

バラエティゆたか ・ これが世界の学校給食だ



スロバキア

鯖の燻製、トマト、フルーツなど。
シンプルなメニューです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


つい先日、NHKの「クローズアップ現代」で学校給食とアレルギーという番組を放送していた。

昨年学校給食を食べたアレルギーの生徒が死亡したことを受けて、そのことに対する問題提起の番組のであった。

この問題についてはよく分からないのだが、その番組を観ていて、ふと世界中の学校給食のことに関心が行き、

ネットを見ていたら各国の学校給食のいろいろな写真が出ていて、おもしろそうなので、ここに転載させてもらうことにした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チェコ

肉を中心とした煮込み料理、揚げ料理が多いそうです。
なぜか飲み物が2つあります。


スウェーデン

クラッカーとコケモモの一種でビタミンCが豊富なリンゴンベリージュースが特徴的です。


ガーナ

ごはん。少しさびしいですが、子供たちは楽しそう。



アメリカ

アメリカは地域によっても差があるようですが、このメニューはまさにアメリカン。


イタリア

イタリアの小学校の大半は、学校の近くで栽培された有機野菜で作られた給食が提供されています。肉料理はほとんどないとのこと。


フランス

ポテトフライがメインな給食。見慣れない野菜も興味をそそります。
デザートがとても充実しています。


イギリス

素材本来の味が生かされてしそうな給食。
イギリスでは、「フィッシュ&チップスは週2回」まで、また同時に「野菜と果物を毎日最低二種類、メニューに取り入れること」というルールがあるのだそうです。


中国

中華料理です。かなり豪華で豪快なメニュー。
中国では学校給食のことを「学生栄養食」と呼んでいます。


韓国

野菜中心の献立。韓国らしい、キムチとチゲ料理が印象的。
食器類が金属製なのも韓国の特徴です。


日本

米と魚を扱うメニューが大半を占めています。
欧米の食事がメニューに並ぶことも多いです。



インターネット Naverまとめより

0 件のコメント: